![]() マシュー・ボーン、首藤くん、勅使河原三郎、伊藤千枝、コンドルズ、フォーサイスなどなどなど。内容が豪華な本です。ダンス好きにはたまりません。中でも今一番注目してるダンサーであり振付家、かの服部良一の孫「服部有吉」くん!いいですね〜。 久々に踊りたくなりました。マイシューズはまだあるよ〜。でも体が固くて固くて。。。柔軟から始めないと駄目だわい。 ▲
by kids_blog
| 2005-07-29 14:40
| 読むもの聞くもの
![]() 「機内食は肉か魚か/迷うことなく肉を選んだ/見知らぬ街のどこで行き倒れても/悔いのない死を迎えたいから」(男の滑走路) この歌詞、すっごくよくわかる。魚を選んでたら絶対後悔する「ニクラー」だから(笑)<びんぼくさい? ダニーハさんの隣のとなりに履き物屋さんがあるのですが、そこでふと、赤いゴムサンダルを購入。390円なり。可愛いわよね〜、どうよ。クラークスはぐりの噛み後が痛々しい。。。でも気にせず履いて歩いてますけど。 ▲
by kids_blog
| 2005-07-29 14:23
| 着るものその他
▲
by kids_blog
| 2005-07-29 09:44
| モノより思い出
![]() 「機屋」さんにて仙台の大姉に送ってもらった「秘蔵の品」代を支払い、「ギャラリー彩園子」へ。「一茶寮」さんに依託しているミニコミをチェックしつつ、「きょうのおと」展を見る。いまたきすみこさんの写真&鈴村くんの相棒?「じゅん」くん作の言葉。お弁当の写真が可愛かったです。二人の椅子がおいてあったので、なつかしの「トーキング・スカルプチャー」を連想する。実際パフォーマンスもあったのかな? その足で「正食会」にて「ロシアビスケット」を購入。固〜いけど、美味い。クルミとレーズンが滋養です。さらに「紙町銅版画工房」へ行って、田中舘靖子さんとチラシの打ち合わせなど(10/2にしずくいし音楽館にて、「マリンバでバッハを」というコンサートが行われます。チケットはもうすぐおでってなどで発売予定です)。ついでに「藤原養蜂場」に行き、Taichouへお中元を発送。はちみつで滋養をね。 そんでもって、長男を学童に迎えに行ったのですが、学童の真ん前に、「野菜の直売所」があるのです、すばらしいことに。そこで買ったじゃがいも、小粒ながらこれだけ入って100円!やすっ! 夕飯は当然「ウナギ」と、なぜか「じゃがバタ」(笑) 毎日こんな感じで暇なような、忙しいような。。。でも暇な方だなあ、今週は。うれしいな〜らんらん。心に余裕があるものねえ。先のことはあんまり考えないのがコツといえばコツ。 ▲
by kids_blog
| 2005-07-28 21:59
| 食べもの飲みもの
![]() 一応買ってきてみました。虫除けスプレー。土間にしゅーっとしておく。犬ベッドカバーも洗った。来週、ついに去勢手術をされてしまうこともしらずに、ぐりは昼寝中。。。 ------------------ いまんとこの8月の予定 1日 ぐり手術(通院でその週は通わなくてならないらしい) 6日 もしかして取材 7〜8日 泊まりで海に行くかも(ぐりは留守番か?) 12日〜16日 お盆休み(盛岡にいません) 26日 PTAで小学校 ▲
by kids_blog
| 2005-07-28 14:31
| 着るものその他
![]() しかし蒸し暑かった。でもクーラーをつけるほどではないけど。今年はまだ1回もつけてない。まあ、これからお盆までの間が一番暑いんでしょうけど。 夕方、家の電気をぎりぎりまでつけず、薄暗さを楽しむ。となりの畑は花が満開(もうすぐ切り落とされちゃうけどね)。 ▲
by kids_blog
| 2005-07-28 10:41
| 食べもの飲みもの
![]() 「働きマン・2巻」。やばい、ちょっと泣きそうになった。出版に関わるものは涙なしでは読めません。安野モヨ子は絵がうまいなあ。 「一緒に遭難したい人・2巻」。西村しのぶねーさんの漫画で一番好きなシリーズ。マキちゃんが理想のメガネ君で。。。(はあと) 「暮らしの手帖」。あらま〜〜っ!!?また前のデザインに戻った!と思ったらやっぱり木村デザインじゃなくなってる。定期的&意識的に変えてるよね。ちょっと遊びが減ったかなあ。。。 そういえば、杉浦日向子が亡くなった!まだ40代なのに〜。。ショック。今朝のみのもんたには荒俣が出演していたが偶然?。なにかコメントしたのだろうか。 ▲
by kids_blog
| 2005-07-27 13:04
| 読むもの聞くもの
![]() ううう。次号をお楽しみにしてくださいよ〜。嬉しくて身もだえしちゃってもう。どんなデザインにしようか誌面が頭をぐるぐるぐる。写真はどうしよう?日程は?8月は怒濤のスケジュールだなあ。 ▲
by kids_blog
| 2005-07-26 17:13
| 食べもの飲みもの
![]() お腹がすいたので「うまかもん」に移動してビールビール!めんたいこのはさみ揚げ、とり南蛮、ゴーヤの唐揚げなどを食いつつ、ライターTさん&Aさんとミニコミとは別の仕事の打ち合わせ。うふふ〜、おもしろい本ができるかも〜。 その後、大通りへ流れて「某作家大先生を囲む会」。<このへんからだんだんアヤシクなるわたくし。連れて行っていただいたバーではオヤジたちが「音頭取り」(山車の)をしていてびっくらこいた。 。。。そこで帰ればいいのですが。だってすぐ近くにあるんだも〜ん、「バロン」。マスターとしっぽりと4杯も飲んでしまいました。。。いかん、スコッチ美味しすぎ!!でも私はスコッチ&バーボンが弱点なのでした。ウィスキーでキマってしまうのです。撃沈。よく帰ってこれたな〜。。。いつも我ながら感心してしまうのは、ちゃんとタクシーの領収書が財布に入っていることです。偉い!自分!でも息子の弁当作れなかった!夫がつくってくれた!グレート!! ▲
by kids_blog
| 2005-07-26 10:40
| 食べもの飲みもの
![]() ▲
by kids_blog
| 2005-07-25 15:21
| 食べもの飲みもの
|
カテゴリ
以前の記事
2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 フォロー中のブログ
いまんとこ遠野なブログ(... モリオカ キッチン もりおか宅呑み日記(だった) はるの匙かげんな日々 岩手県盛岡市 リヴァープ... いわてぐらし。 ■tototitta! ... イシハナ雑記帖 少女座再販委員会 もりおか宅呑み日記 最新のトラックバック
ライフログ
plofile
エディトリアル&
グラフィックデザイン、 イラストレーション、 企画制作などを生業としております。 岩手県盛岡市在住。 家族構成:夫・長男・長女・犬。 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||